top of page
亀や和草��のロゴ

千葉房総

亀 や 和 草

​なぐさ
  • Instagram

Since 1932

​私たちの想い

心ほどける瞬間をお届けしたい

南房総の恵みを旅するように楽しめる和菓子店です

香り、美しさ、食感…。

五感をくすぐる特別な体験で、日常から少し離れた穏やかなひとときをお過ごしください。

ふんわりやわらかい生地で包んだこしあん入りの大福

​あんびんもち

【私たちについて】

"柏の葉で包まれた小豆入りの柏餅

​​​

南房総の風土に寄り添いながら、

和菓子と向き合って94年。

季節の移ろい、土地の恵み、人の営み。

目には見えないけれど、確かにそこにあるものを、

お菓子に映しとりたいと願っています。

 

どこか懐かしく、でも今の気分にそっと寄り添う。

日常の中に、ほんの少しのときめきと余白を添えるような存在でありたいと思っています。

 

今日は、どんな味に出会えるだろう...

そんな小さな期待とともに、また足を運びたくなる場所であり続けたいと考えています。

【私たちの個性】

やさしくととのう、上質のひとくち南房総の恵みと、職人の手。その日の素材の“機嫌”に耳を澄ませながら、火加減や練り方を微細に調整しています。甘さは控えめに、しっとりと、上品に。口に入れた瞬間から、やわらかく広がるなめらかな味わい。飾らないけれど、ふと心に残る──そんな一口を目指して、今日もひとつひとつのお菓子と向き合っています。

職人が手作業で大福を包んでいる様子

【お店と運営について】

お店の基本情報
店名   :亀や和草
住所   :千葉県南房総市上堀72-9

営業時間 :開店9:00〜
定休日  :火曜・水曜
電話番号 :0470-36-2022

e-mail  :info@kameya-nagusa.com

駐車場  :10台完備

運営に関する情報
運営会社名:有限会社亀や和草
創業   :昭和7年2月

事業内容 :和菓子の製造及び販売

      季節の素材を使った創作和菓子の企画・開発

      贈答用商品の販売(慶弔・季節の贈り物など)

      地元素材を活かした商品開発・観光土産の製造

bottom of page